神戸で楽しむ♪“釣り堀デート”マニュアル
カップルで盛り上がること間違いなし♪神戸にある釣り堀で“大物”を釣り上げて二人でワイワイ楽しんじゃいましょう☆
でも、「どこに行けばいいのかよくわからない…」「何を準備すればいいの…?」など、初心者でも安心して釣り堀での釣りを楽しむための情報をまとめてご紹介していきます♪
“釣り堀デート“に必要な準備♪
ここからは、釣りデートに必要な準備、服装や料金・アクセスの方法についてご紹介していきたいと思います。
“釣り堀デート”での『服装』は?
釣り堀には本格的な「海釣り」を楽しむことができる場所もあります。どのような“釣り堀”に行くかによって多少変わってくるところがあると思いますが、本格的な釣りを楽しむ釣り堀を利用したいと考えられている方は“動きやすい服装”がオススメ!
日焼け対策も万全にするため、レジャーで使う帽子・サングラスもあれば尚◎
釣りで使うエサは匂いも多少あり、また魚が跳ねたりして水しぶきなどで服が汚れてしまうこともあります。ですので、高価な服などは避けておいたほうが良いですね。
靴は、濡れている場所を歩くこともありますので、転んでしまわないように滑りにくい物を選ぶようにしてください。
場所によってはライフジャケットの着用が必須になっている場所もあります。
持っていない場合でも貸し出してもらえるので安心してください。
「本格的な釣りはちょっと…」とお考えの方で、もっと気軽に楽しみたい方にも初心者向けの釣り堀オススメスポットをご紹介します。そちらのスポットに関しては特に服装などに気を使わなくても大丈夫です。
“ 釣り堀デート”にかかる料金は?
“海釣り”的な本格的な釣り堀を利用される場合でも、大体1人1.000円程度~というのが料金の相場となっているようです。
※イベント開催時・“貸し切り”などの利用方法を検討されている方の費用についてはかなり変わってしまうため、下記に掲載しているホームページ等を利用して事前にチェックしておくことをオススメします。その際、予約なども忘れないようにしましょう!
釣りデートおすすめの『アクセス方法』は?
神戸での釣り掘でのデートを楽しみたいカップルにオススメなのは『車』での移動です。
釣りの後の、“におい”や着替え・荷物のことなどを考えると電車で行くと不便な場面が多くなることが考えられます。個人的に釣りデートには車でのアクセスをおすすめしたいと思います。
本格的な釣りを堪能できる“海上釣り堀”
まずは “本格的な釣りデート”を楽しみたい方におすすめのスポットをご紹介していきます♪
大物をゲットして盛り上がりたいアグレッシブなカップルにおすすめの釣りスポットをご紹介していきます♪
神戸市立須磨海釣り公園
神戸の須磨海岸沖にある“須磨海釣り公園”は日本初!公立で運営されている海釣り公園です☆
金属製の固定釣り桟橋を沖へと伸ばしたこちらの施設は、西日本を代表する人気の釣り場で、大型のマダイ・クロダイ・ブリ等が回遊しており、連日多くの釣り人で賑わいを見せています♪
多種様々な種類の魚が集まってくるので、初心者~上級者の方まで幅広い方が大自然を満喫しつつ、思う存分釣りを楽しむことができちゃいます♪
神戸市立須磨海釣り公園情報
- 【住所】兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5丁目地先
- 【営業時間】4月6:00~18:00
5月~6月(平日)6:00~19:00 (土日祝)6:00~20:00
夏休み期間(7月21日~8月31日)6:00~20:00
10月6:00~19:00
11月6:00~18:00
12月~3月7:00~17:00 - 【料金】大人1.200円(4時間)
- 【詳細】:ホームページ
神戸市立平磯海釣り公園
淡路島・明石海峡大橋という絶景を眺めつつ、豊かな自然を感じながら素敵な時間を楽しむことができ、キスやハマチ・メバル・スズキなどの様々な魚を釣ることができる、本格的な釣りデートスポット♪
釣り場全体に80cmの高さの柵が設置されているので、安全に安心して釣りを楽しむことができます。
また、釣竿などのアイテムを持っていない方でも“貸し竿レンタル”もあるのでご安心ください♪
釣り上げた新鮮な魚を、軽食堂・展望テラスや屋外バーベキュー場で美味しくいただくことができる
贅沢な体験もできちゃうので、本格的なアウトドアを楽しみたいアグレッシブカップルにオススメ☆
神戸市立平磯海釣り公園情報
- 【住所】兵庫県神戸市垂水区平磯1-1-66
- 【営業時間】4月6:00~18:00
5月~6月(平日)6:00~18:00(土日祝)6:00~19:30
7月~9月(平日)6:00~19:00(土日祝)6:00~20:00
夏休み期間(7月21日~8月31日)6:00~20:00
10月6:00~19:00
11月6:00~18:00
12月~3月7:00~17:00 - 【料金】大人1.000円(4時間)
- 【詳細】:ホームページ
南あわじ市丸山海釣り公園(西淡海釣り公園)
こちらの海釣り公園は、鳴門海峡に面した丸山漁港に浮かんでいる『弁天島』を釣り場にしています。
島の半分を長さ150m、幅3メートルの釣台で取り囲んだ10m四方の沖筏でできており、アーチ型の太鼓橋をわたり、遊歩道を歩いた先に釣台があり、広大な海の景色を楽しみつつ釣りデートを楽しめる絶景釣りデートスポットとなっています♪
「魚彩館」という海産物直売所があり、お土産を買うたのしみもあって◎
また、貸し竿・エサの販売も行っているので、準備もほとんど心配なく初心者の方でも十分楽しむことができるので、カップルの釣りデートにはもってこいのスポットとなっています♪
南あわじ市丸山海釣り公園情報
- 【住所】兵庫県南あわじ市阿那賀丸山
- 【営業時間】5月~8月6:00~19:00
9月~11月7:00~17:00
12月~4月8:00~17:00 - 【料金】大人1.000円(一日)
- 【詳細】:ホームページ
気軽に釣り堀デートを楽しめるスポット
スポンサーリンク
つづいては、海釣りよりもお手軽に“釣りデート”を楽しめるオススメスポットをご紹介していきたいと思います♪
有馬ます池
釣り未経験の初めての方でも気軽に“釣りデート“ができるおすすめのスポット♪
有馬温泉の人気スポットで、六甲山からの清流をひいた釣り池で、『ニジマス』を釣ることができる釣り堀です。
餌も“ネリエサ”になっているので、女性にも優しいく安心して釣りが楽しめちゃいます♪
また、釣った魚は園内にある「ますの茶屋」で熱々の唐揚げ・塩焼きにして美味しく食べることができるので、食べられる分だけ釣るようにしてください☆
釣りの後には、「有馬温泉」の湯船に浸かって、日頃の疲れと魚の匂いをスッキリと洗い流してから帰路につくのもおすすめです♪
有馬ます池情報
- 【住所】神戸市北区有馬町1688-2
- 【料金】1竿1.400円(3匹/料理代込)追加の子マス料(1匹260円
- 【営業時間】9:00~17:00(定休日水・木曜日)
- 【詳細】:ホームページ
六甲山カンツリーハウス
六甲山の緑に囲まれた総合レジャー施設が、六甲山カンツリーハウスです。
六甲山カンツリーハウスの中に、釣り堀というよりも釣り池が秘かにあります(笑)
釣れる魚は、なんと鯉!そう、あのコイの魚が釣れるんです!かなり大物の鯉もいますが、時間制限もなくゆっくりと釣りはできます。ただ、エサが無くなった時点で終了となります…。
釣り以外に園内には、ゴーカートが乗れたりBBQもできるので、釣り目的だけで行くよりも丸一日アウトドアを楽しむデートが良いかもしれません。
例えば、BBQをするとしても手ぶらで行って大丈夫です。食材から本格コンロや着火剤といった備品まですべて揃っているで、気軽にBBQができてしまうのが魅力。屋根がついている施設ですので、雨が降っても安心。
また、本物の石窯でピザも焼くこともできるので、焼き立ての美味しいピザを二人で味わってみてはいかがでしょうか。(食材、釜使用料込で1500円/1枚※前日17時までに要予約)
六甲山カンツリーハウスの情報
- 【住所】兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512−98
- 【料金】入園料大人620円 取りセット貸し出し1000円※駐車場1回500円
- 【営業時間】10:00~17:00(16:30受付終了)
- 【営業期間】2019年4月13日(土)~11月24日(日)※冬季は営業してません
- 【詳細】ホームページ
まとめ
いかがでしたでしょうか?
神戸で釣り堀デートを楽しめるスポットをご紹介していきました♪
神戸のきれいな海と夕日を眺めながらの“釣りデート”もたまには風情があっていいんじゃないでしょうか?
個人的には、初めての方は「有馬ます池」のニジマス釣りや、六甲山カンツリーハウスの釣り池などから楽しんでみて、釣りの楽しさを体感してから本格的な釣りデートを計画されるのがオススメです♪
ぜひ、釣りデートをカップルで楽しんでみてくださいね☆